元気がでるブログ

元気がでるブログ

「ズーカ」と申します。二児の父親で子育て奮闘中。普段気づいたことや役に立つ情報を発信していきたいです。読んだ方が元気になってくれたら嬉しです。

堀江貴文「多動力」を読んだ。「短時間でいいものを作ろう」と考えた。

こんにちは、ズーカです。

 

堀江貴文さんの「多動力」を読みました。

 

仕事は80点でいい!

全ての仕事で100点を取らなければいけないと追い込まれてしまっては、すぐに息切れするし、大量のアウトプットをすることはできない。たまに手抜きすることで、膨大な仕事を継続的にすることができる。

 

多動力からの引用です。

 

とても考えさせられました。

 

確かに、僕は、

時間がある時ほど、締め切りまでは、100点を目指そう

と考えていました。

 

でも、これをやるとキリがないんですよね。

 

書類であれば、読み返すたびに、改善点が見つかり、なかなか完成しない。

 

結果、締め切りまで時間を使った割りには、「そこまで完成度が高くない」ってことが結構ありました。

 

じゃあ、どうするか?

 

締め切りの日の午後から始める

 

締切日の午後から仕事を始めることにしました。

 

しかも、定時退社すると決めて。

 

すると、

 

同僚と世間話することもなく、集中して仕事に取り組める

・幹の部分(絶対に必要部分)から取り組める。(枝葉は時間が余ればやる」

・人に頼めるものは人に頼む

 

というように、

 

優先順位が明確になり、自分の仕事に集中できる

 

ようになったんです。

 

短い時間でいいものを作る!

 

いくら時間をみじかく区切ったからと言って、

時間が無かったからいいものは作れなかった」は言い訳です。

 

だから、

短時間でいいものを作る!

 

このことを意識して、仕事をすると、生産性が上がって、短時間で、完成度が高い仕事ができる。

 

このことを、多動力を読んで、気づかされました。